fc2ブログ

Entries

「明治」の「チョコカール 抹茶」

2012年9月29日(土)

明治」(こちら)の「カール」(こちら)より「チョコカール 抹茶」(こちら)が出ています。
IMG_1254_20120922143718.jpg

HPによると、「サクサクのカールに まろやかな抹茶チョコレートをたっぷりコーティングしました」との事です。
IMG_1258.jpg

IMG_1274.jpg

実際見ると、思っていたよりコーティング量が多いですね。
IMG_1277.jpg

カールの軽い感じに 甘過ぎない抹茶コーティングが美味しかったですよ

ですが、思っていたよりコーティング量が多いので、「カール」って感じがしない気もしないでも・・・ない。
「カール感」が微妙に少ないって言うか・・。
(「チョコカール」は こう言うものなのかな・・

こちら1袋168円(スーパー価格)なのですが、通常のカールよりも小さいパッケージサイズなんですよね。
これでこのお値段は ちょっと高い気がする・・。
コンビニだともっと高いし・・。
もう少しお手軽価格だと、ちょいちょい買えるのになぁ・・・。


スポンサーサイト



福井市のカフェ「miruhivi cafe(ミルヒビ カフェ)」へ。

2012年9月27日(木)

福井市のカフェ「miruhivi cafe(ミルヒビ カフェ)」(こちら)へお茶しに行きました。

こちらは「みる日々」をコンセプトにしたアイウエア(メガネ)、メガネアクセサリー、カフェです。
カフェは女性専用です。

前から気になっていたのですが、お店の休みが『不定休』となっていて、『土日休み』と言うのが多く、平日は仕事な私は、なかなか行けなかったのですが、平日に休みがあったので、行って来ました。
ランチは他の場所でしたので、今回は「お茶のみ」です。

場所的には「福井シネマ」(こちら)の通りにあり、ビルの2Fなのですが、1Fにはこんな看板が出ています。
IMG_1246_20120922153044.jpg

IMG_1247_20120922153043.jpg

IMG_1250_20120922153042.jpg

店内は 女性好みのこんな感じのステキなお店です。
IMG_1253_20120922153043.jpg

行った時間が2時過ぎでしたが、お客さんは、2名×2組、あと、1人カフェの方々で、皆さん、ランチをたべていらっしゃいました。

ケーキをオーダーしたのですが、もう品切れとの事で、こちらのコーヒーだけいただきました。
450円です。
IMG_1251_20120922153043.jpg

プチケーキ(シフォンケーキ、ガトーショコラ)、フルーツ(オレンジ、ぶどう)は 多分、サービスで、通常は付いていないと思われます。


私達は食べていませんが、ランチ「3段プレートランチ」はこんな感じです。
IMG_1249_20120922153042.jpg

この時(9月中旬)のメニュー内容は・・。
・食前ジュース 自家製梅サワージュース
・こんにゃくと根菜の入った体に効くハッシュドビーフ あっさりピラフとともに
・大好きフルーツサンドイッチ
・栗とカボチャの温かいポタージュスープ
こちらの他、サラダ、ケーキ2種、プリン、フルーツ、飲み物などがついて、1,000円だそうです。
お得ですよね。

女性1人でも気軽にランチが出来るようですので、また平日に行ってみようかなぁ・・って思いました。
飲み物の種類もかなりありましたし、健康によさそうなドリンクメニューもありました。


なお、店内には、陶器の皿、カップの他に、北欧雑貨(スゥエーデン中心)、アクセサリーも並んでいました。


★miruhivi cafe(ミルヒビ カフェ)
住所:福井県福井市順化1-6-2 本町中央ビル2F
TEL:0776-24-1255
営業時間:11時30分~18時(変動有り)
定休日:不定休






福井市「土布屋~arbre」にランチ。

2012年9月25日(火)

福井市「土布屋~arbre(つちぬのや~アルブル)」にランチに行って来ました。

私、この店、全く知らなくて・・
「知る人ぞ知る」って感じのお店みたいですねぇ。

後輩から「あるブログで見たんですけど、行ってみません」と連絡をもらって、気になったんで、行く事にしたんですが・・。

そこまでは良かったのですが、ネットで探せど探せど、住所も電話番号も出て来ない

お店の名前は合ってる・・。
でも、出て来ない・・。
ネット全盛のこの時代、調べられないお店があるなんて・・・・

で、、、私、グルメな知人にメールしまくって、「アナタが知らない店を、私が知ってる訳がない」と言われつつも、、、、1人だけ知ってて、何とか連絡をゲット
逆に、よく知ってたなぁ・・って思っちゃいましたけどね。


自宅を開放して営業されていて、シェフは 片岡二三男さんと言う方です。
平日のみの営業で、ランチは、時間限定で、1回目が11時半、2回目が13時です。
ランチは月替わりの1人様2,000円コースのみです。


張り切って有休を取って、行って来ました

こちらお店です。
完全に「自宅」ですね。
IMG_1203_20120922134258.jpg

IMG_1205.jpg

こんな看板もあるのですが、元々、染物系をされてた方(おうち)なのかも・・とも思いました。
IMG_1204.jpg

玄関を入ると、このような感じ。
ホントに自宅ですね。
正面のタペストリーのようなものは、着物の帯です。
IMG_1245.jpg

IMG_1206.jpg

テーブルの上に置いてありました。
「月替わり」と言う事は、毎月楽しめると言う事ですし、いいですね
IMG_1208.jpg

まず、「アペリティフ」です。
フランス語で「食前酒」の事ですが、こちらはノンアルコールです。
IMG_1212.jpg

「初秋の雨」と言う名前が付けられていますが、この透明感が、ちょっと夏っぽい気も。
二層になっていて、混ぜるとこんな色になります。
IMG_1213.jpg

どうでもいいですが、今、「あぺりてぃふ」ってタイプして、変換したら、「食前酒」って出て来ましたよ、このパソコン・・。
スゴイ・・。

続きまして、出て来たフランスパンで、オリーブオイルを付けて食べます。
IMG_1220.jpg

そして、こちらは「カブのブランマンジェ」です。
IMG_1217.jpg

「ブランマンジェ」とはプリンのようなもので、カブを裏ごししたものをプリン状に固めたものです。
回りのものは、カブの葉のソースです。
IMG_1215.jpg

次に、スープです。
かぼちゃとパイナップルの冷製スープです。
IMG_1221_20120922135031.jpg

口に入れた時には かぼちゃですが、後から パイナップル風味がします。
かぼちゃって、「甘くて苦手」と言う方もいらっしゃいますが、こちらは、冷製と言う事もありますし、甘さ・もったり感が パイナップルの効果なのか ちょっとあっさりになっています。

こちらは「ホタテと瓜のクリーム煮」です。
IMG_1224.jpg

上にのっているのは、桜チップでスモークしたホタテで香りがいいです。
中にも約5ミリ角のホタテが入っています。
瓜はまん丸く繰り抜いてあり、それらが「ライスペーパー」で全体を包んであります。
IMG_1225_20120922135924.jpg

ちょっといっぷく」と言う事で、ココナッツのシャーベットです。
お口直しですね。
IMG_1229.jpg

シャーベットと言う程、シャリシャリ&ガリガリはしてないですが、味は かなり「ココナッツ」です。
横に添えてあるのは、小豆です。
IMG_1230.jpg

そして、「エマンセドポークとオニオンのコンフィー仕立て」です。
IMG_1233-1.jpg

「エマンセドポーク」とは、こう言う種類のお肉の銘柄ではなく、「エマンセ」と言う 英語のスライスと同じ意味で、薄く切ったものを指すフランス料理の調理方法だそうです(こちら)。
てっきり、「東京X」とか「イベリコ豚」とか「三元豚」とか「アグー豚」と同じものかと思って食べてました
「コンフィー」とは、フランス料理の調理方法で、たっぷりの油の中で、低温の油で時間をかけて煮る ことを言います(こちら)。
よく「鴨のコンフィー」は聞きますよね。

「たっぷりの油の中で」って聞くと脂っぽいのかな・・と思ってしまいがちですが、全然そんな事無くて、柔らかくてジューシーでした。
IMG_1233.jpg

パンも出ていますが、ご飯・味噌汁も出ます。
ご飯は 鶏そぼろご飯に錦糸卵、大葉入りです。
味噌汁は 薄い短冊切りのごぼう入りです。
IMG_1234.jpg

デザートは 別の和室で頂きます。

床の間の掛け軸のようなものは、着物の帯です。
IMG_1244_20120922141620.jpg

IMG_1237.jpg

IMG_1238.jpg

IMG_1236.jpg

こちら、シフォンケーキと梨、ガラスの器はぶどうのゼリーコーヒーです。
IMG_1240_20120922141619.jpg

ケーキの横に添えてあるのは、キャラメルメベースのクリーム、ベリー系のソースです。
IMG_1242.jpg


私達は11時半の方に予約したのですが、私達は2名、もう1組は 50~60代の女性2名でした。
13時半の方は、5名のグループと2名の女性でした。
年代は50代以上の方ばかりですが、平日に しかも、この隠れ家的な感じの営業でも満席って、何かスゴイですよね。

お料理もとても凝っていて、でも、凝り過ぎてしまい しくてちょっと・・と言う事にもなっていない絶妙さ加減で、器もとても素敵で、2,000円でこの内容って、とっても満足です
また、「写真撮ってもいいですか・・」とお聞きした時にも、最後、お店を後にする時にも 寧な対応をして下さいました。

夜は5,000円~なのですが、夜もとっても気になる・・・・


★土布屋~arbre
住所:福井県灯明寺町3丁目701
電話:090-5682-1217


「ロッテ」の「紗々 石臼挽き抹茶」

2012年9月23日(日)

ロッテ」(こちら)の「紗々」(こちら)から「石臼挽き抹茶」(こちら)が出ています。
IMG_1190.jpg

IMG_1191_20120922145354.jpg

IMG_1194.jpg

IMG_1196.jpg

「石臼で挽いた京都府産宇治抹茶を使用した抹茶チョコ・ビターチョコ・ホワイトチョコの三層仕立てです。抹茶の豊潤な香りと風味、ビターチョコとホワイトチョコの風味が三味一体となってお口の中に広がります」との事です。
IMG_1200_20120922145353.jpg

「紗々」って、「1.5mmの細い線状の1,350本ものチョコレートを1本1本丁寧に重ね、絹織物のような滑らかな食感が楽しめるチョコレート」だそうですが、この細い感が、わたし的にはちょっと頼りない気がして、普段、あんまり買う機会が無いので、久しぶりに食べました。
「細い=口どけも良い」となると思うのですが、あっさりと美味しくいただけました

1箱178円(確か、、コンビニ価格)でした。

中国土産〔「康師傳」の「妙芙」〕

2012年9月21日(金)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

現地でアップ済ですが(こちら)、「宝龍城市広場」と言うショッピングモール内にある「カルフール(家楽福)新区宝龍店」(こちら)に行って来ました。
なお・・、現地では、「カルフール」では通じず、「ジャンルーフー」と言うと通じるそうです。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
IMG_1150.jpg

康師傳」の「妙芙」(こちら)の「巧克力」(チョコレート)味です。
です。

「欧式蛋糕」って書いてありますが、これで「マフィン」って事ですかね。
IMG_1156_20120916110943.jpg

スーパー・コンビニの 焼き菓子系のお菓子コーナーに、「欧式」って書いてあるものが、かなりありました。
そのままの「ヨーロッパ式」と言う意味らしいのですが、何故にコレをあえて「ヨーロッパ式」と明記する必要があるのか・・って気もしないでも無いですが

「康師傳」って、中国最大手の加工食品メーカーらしいですが、以前、台湾に行った時にも、ここのメーカーのカップ麺を買って来ています。
「鐵板牛肉炒麺」→こちら
また、この無錫での滞在ホテルでも、毎日置いて行っていただけるミネラルウォーターも、「康師傳」のものでした。
こちら

このようなものが2つ入っています。
IMG_1151.jpg

まんまマフィンです。
大きさも、日本で売っているマフィンサイズです。
IMG_1157_20120916110942.jpg

日本で売っているマフィンより、食感が よりフワフワしていて、チョコケーキに近いイメージですかね。
チョコが濃厚で、とても美味しかったですよ

1箱5.6元(日本円で約72円)です。

中国土産〔「上海グリコ」の「ダブルプリッツ」/「ブルーベリー味」〕

2012年9月19日(水)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

現地でアップ済ですが(こちら)、ローカルのスーパー「天恵超市」に行って来ました。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
IMG_1141.jpg

こちらは、日本でもお馴染み「グリコ」(こちら)の中国会社「上海グリコ」(こちら)の「ダブルプリッツ」(こちら)の「ブルーベリー味」です。

なお、「格力高」で「グリコ」、「百力滋」で「プリッツ」、「双层(双層)」で「ダブル」、「藍藍芝士味」の「藍藍」が「ブルーベリー」、「芝士」が「チーズ」です。

IMG_1146.jpg

こんな風に、プリッツのベースにブルーベリーのパウダーがのっています。
IMG_1143.jpg

IMG_1148.jpg

プリッツの食感・味、日本で売っているものと、そう変わらない気がします。
普通に美味しいです

日本に、この「ダブルプリッツ」って無いですよねぇ・・
日本で売ってても、普通に人気商品になりそうな気がするんですけど、何故無いんでしょうかねぇ。


1箱4.4元(日本円で約57円)です。




いただいた中国土産

2012年9月17日(月)

中国から来られていた方に、こんなお土産をいただきました。
「ドライフルーツ」ですかね。

こちらは・・・。
「金萱」の「洛神果蜜銭」です。
IMG_1107_20120908165913.jpg

「蜜餞」はフルーツを蜂蜜や砂糖に漬けた中国伝統のお菓子で、お茶請けとしてもよく食べられているそうです。
こちら「洛神果」は ハイビスカスの一種だそうです。
(ハイビスカス・ローゼル〔Roselle〕または、ローゼル)
IMG_1116.jpg

「ROSELLE」と書いてあり、その下には、「ウーロンティーフレーバー」って書いてあります。
食べた感じでは、烏龍茶の味はしなかったですけどね。
IMG_1110.jpg

お茶にすると、真っ赤の茶湯が出て、台湾ではポピュラーな健康茶として知られているそうです。
近年、ハーブティーやブレンド茶としても、日本でも販売されているんですって。
染料にも使われ、日本でも、沖縄・宮古島などに自生しているそうです。


そして、こちらは・・。
「鉄観音 番茄」で、トマトの鉄観音茶煮だそうです。
IMG_1109.jpg

プチトマトを使ってる感じの大きさです。
「種」も見えてますね。
IMG_1120_20120908165912.jpg

「鉄観音味のトマト」的に書いてありますね。
IMG_1114.jpg


私、色々と海外のお土産を食べる機会が多いんですが、この2つは初めていただきました。
ドライフルーツと言うより、「お茶菓子」って言う感じですかね。
このまま食べるとちょっと「凝縮された感じ」でしたので、渋めのお茶に合いそうでしたねぇ。


「チロルチョコ」の「キャラメルナッツ」

2012年9月15日(土)

チロルチョコ」(こちら)から「キャラメルナッツ」(こちら)が出ています。
IMG_1135_20120908165005.jpg

HPによると、「ピーナッツとハードビスケットのザクザクした食感とキャラメル風味ペーストがマッチした、小腹を満たすチロルチョコ」との事です。

こちら中身。
IMG_1137.jpg

裏はこんな感じ。
IMG_1139_20120908165005.jpg

キャラメルとナッツ入りですが、わたし的には、キャラメルの方の印象の方が残る感じでした。
1つ21円です。


中国土産〔「好丽友」の「蘑古力」〕

2012年9月13日(木)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

アップ済ですが(こちら)、ローカルのスーパー「天恵超市」に行って来ました。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
「好丽友」(こちら)の「蘑古力」(こちら)です。
IMG_0746.jpg

上の写真はノーマルな味ですが、こちらは「紅豆」で「小豆味」です。
IMG_1082.jpg

お気づきかと思いますが、日本の「明治」(こちら)の「きのこの山」(こちら)をパクっちゃった感満載のお菓子です。

以前にもアップ済ですが、韓国に行った時にも、似たような「きのこの山 パクりましたお菓子」を見つけましたけどねぇ。
こちら

ノーマルな味の方は、会社の後輩のお土産にして、「小豆味」の方を食べました。
IMG_1084_20120908162931.jpg

ん・・
何か、「きのこの山」とは、ちょっと「バランス」が違う・・。
「カサ」の部分が小ぶりで、ビスケット部分が細長い見た目になってます。
IMG_1089_20120908162930.jpg

パッケージの写真と全然違う
IMG_1093.jpg

で、日本のとの大きな違いは・・・、「カサ」部分に、ビスケット生地が、「直角」に刺さってない事ですよ・・・。
パッケージでは、ちゃんと「直角」なのに、実物は・・・・・。
これは日本であれば、「出荷検査NG品」ですよっ
IMG_1091_20120908162930.jpg

味的には、小豆味のチョコの「きのこの山」ですねぇ。
そう、違和感なくいただきました。

1箱4.7元(日本円で約61円)です。




中国土産〔「购买食品」の「脆香米」〕

2012年9月11日(火)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

現地でアップ済ですが(こちら)、「宝龍城市広場」と言うショッピングモール内にある「カルフール(家楽福)新区宝龍店」(こちら)に行って来ました。
なお・・、現地では、「カルフール」では通じず、「ジャンルーフー」と言うと通じるそうです。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
IMG_1122.jpg

「购买食品」の「脆香米」です。

「脆米心牛奶巧克力」って書いてあります。
「脆米心」って何か分かりませんが、「脆」には「もろい」、「軽い」の意味があるそうなので、「軽い米」って感じですかねぇ。
そして、「牛奶」でミルク、「巧克力」がチョコレートです。
・・って事で、絵から想像するに「ライスパフの入ったチョコレート」ですかね
IMG_1124.jpg

このような個装のものが4つ入っています。
IMG_1126_20120908160044.jpg

中国メーカーの割に・・と言うと、かなり失礼ですが(←私の勝手なイメージですので、そこは「個人的意見」って事で・・・)、欧米のお土産のような「光沢感」
IMG_1127.jpg

「ライスパフ」、入ってましたぁ。
IMG_1132_20120908160044.jpg

日本にも普通に売ってそうな 美味しいチョコでしたよ

1つ6.1元(日本円で約78円)です。




中国土産〔「上海グリコ」の「Q・cookie 巧酥酥 抹茶味」〕

2012年9月9日(日)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

現地でアップ済ですが(こちら)、「宝龍城市広場」と言うショッピングモール内にある「カルフール(家楽福)新区宝龍店」(こちら)に行って来ました。
なお・・、現地では、「カルフール」では通じず、「ジャンルーフー」と言うと通じるそうです。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
IMG_1095.jpg

こちらは、日本でもお馴染み「グリコ」(こちら)の中国会社「上海グリコ」(こちら)の「Q・cookie 巧酥酥 抹茶味」(こちら)です。

なお、「酥」とは、食べ物などがぼろぼろに砕けやすい、さくさくとして柔らかいと言う意味だそうです。

パッケージを見る限りでは、抹茶味のクッキーに チョコチップが入った感じかな・・と。
「巧克力」で「チョコレート」です。
IMG_1097.jpg

2パッケージ入りです。
IMG_1098.jpg

そして、開けるとこちら・・・。
IMG_1102_20120908154028.jpg

砕けたクッキーがまみれてる・・・。
色も・・薄い・・・。
IMG_1105_20120908154027.jpg

パッケージでは、こんなにキレイな抹茶色なのに・・・。
何か雰囲気が違う・・・。
IMG_1134.jpg

私の中では・・ですね、アップ済ですが(こちら)、「ブルボン」(こちら)「プチシリーズ」(こちら)の「チョコチップ抹茶」だったんですけどねぇ・・。
若干の「雑」さが・・・。

味的には、「チョコチップ入り ほんのり抹茶味の ボロボロしたクッキー」ですかね。
美味しいには美味しいですが、手がかなり汚れましたが・・・。

お値段的には、1箱8.4元(日本円で約108円)です。
中国では、海外メーカーのお菓子は、高めですので、ちょっと高級なお菓子ですね。




福井市「TONYA CAFE(トンヤカフェ)」へ。

2012年9月7日(金)

福井市「TONYA CAFE(トンヤカフェ)」(こちら)へ行って来ました。
IMG_1079_20120902130233.jpg

IMG_1080.jpg

福井市の問屋町の中にあるので「トンヤカフェ」です。
今年の8/1にオープンしたばかりです。
福井市の駅前にある「響のホール」(こちら)1階にある「relax cafe(リラックスカフェ)」(こちら)の新店舗です。

こちら店内。
IMG_1075.jpg

こちらは、福井県内で活躍するカメラマンが撮影した写真が壁一面の照明になっているものです。
IMG_1074.jpg

ソファー席もあり、それぞれバラバラのおしゃれソファーです。
IMG_1078.jpg

IMG_1073_20120902130233.jpg

メニューの表紙も「108」で「トンヤ」です。
IMG_1066.jpg

こちら、デサートメニューです。
IMG_1076.jpg

こちらにしました。
白玉きなこパフェ」(730円)です。
IMG_1069_20120902130817.jpg

高さが割とあるパフェです。
抹茶アイス、バニラアイス、白玉、あんこ、生クリーム、スポンジ、あと、ビスコッティみたいなのも入っていた気がします。

横から見ると、こちら・・。
IMG_1072_20120902130816.jpg

こちらはお友達の黒ごまアイス(450円)です。
IMG_1068.jpg


私達はご飯を食べてから行ったので、デザートのみでしたが、ランチメニューも充実しています。
ハンバーグ・オムライス・ドリア・ピザ・ドーナツ・ワッフルも美味しそうでした

とってもステキなカフェで、居心地もよく、また行きたいお店です。
Wi-Fi、電源完備のようで、お仕事中らしきサラリーマンもいらっしゃいましたよ。


それと・・・・。
こちら、「問屋センター」(こちら)の1階にあるんですが、私達が行ったこの日、ビルの外に スーツを来た方々が一杯居て、しかも、耳にイヤホン何かして、ちょっと怪し気・・・。

このカフェ、大きな窓に囲まれた開放感のあるお店なんで、そのスーツの方々が かなり目に入って来るんですよ。
「何があるんだろう・・」と思いつつ、お茶してたんです。

『この方々、「SP」なのかなぁ・・』なんて思ってましたが、「対象物」はいつまで経っても現れない。
すっごい大物でない限り、私には分からないけど、国会議員クラスなのかなぁ・・なんて思ってました。

そしたら、黒塗りの車が来たんです。
でも、誰も出て来ない。

「何だ・・」と思ったのですが、そこでひらめいた
「今、このビルの中に中に居て、この車で帰るんだ」と。

で、お店のスタッフの方に聞いたら、「環境大臣の細野さんが 上で 民主党の集会みたいなのをやってるんですよ」って。

「環境大臣の細野さん」・・・。
誰・・

・・と思っている所に、いかにも・・な取り囲まれ方の人が1人降りて来て・・。
おぉぉ~、知ってるぅぅと。

民主党の細野豪志さん(こちら)。
若干41歳での環境大臣。
ま、そんな難しい所は、私、分かりませんが、身長も高く、シュッとしたイケメンさんで、「見れてラッキー」って感じでした

ちなみに、細野さんは、環境大臣でもあり、内閣府特命担当大臣(原発事故担当大臣)でもあるらしく、この日は、原発関係の講演が開催されていたようです(こちら)。
「福井県=原発」ですからね・・・。


☆TONYA CAFE(トンヤカフェ)
住所:福井県福井市問屋町2-12 問屋センター1F
TEL:0776-50-2790
営業時間:11~23時

福井市「ちゃんぽん亭 総本家」に。

2012年9月5日(水)

福井県民御用達の福井新聞の「Fu」の今月号に載っていた「ちゃんぽん亭 総本家」(こちら)に行って来ました。

出た その週の週末に行ったので、行く前から「混んでるんじゃないのぉ」って思ってました。

行ったのはこの前の土曜日の12時頃なんですが、駐車場に警備員さんも居て、そして、店の入り口には 待っている人達が・・・・。
恐るべし、「Fu」

こちらは「ちゃんぽん」と言っても、通常みなさんがよく知る「長崎ちゃんぽん」とは違っています。
「和風ちゃんぽん」との事で、「Fu」によると、「国産野菜をたっぷり270g使い、油で炒めず注文の度に手鍋で煮込むヘルシーな1杯。高級料亭でも使われる国産昆布と6種類の魚節からダシをとった和風スープに野菜の旨味がうつり、もちもち食感の自家製中太麺との相性も抜群だ」 との事です。

私、ちゃんぽん好きなんですが、福井県では お店ではなかなか食べる機会がなく(ファミレス「長崎ちゃんぽんリンガーハット」〔こちら〕があればいいんですけどね。北陸には無いんで・・。)、たまに、冷凍食品で食べるんですが、冷凍食品では、具のボリューム感イマイチなんで、なかなか・・と言う所に、この「Fu」の記事を見て、張り切って行って来ました。

メニューは、ちゃんぽん、ラーメン、餃子、チャーハン、唐揚げ・・・などで、福井県民御用達の「8番ラーメン」風・・。

で、私達はこちらにしました。
看板商品の「近江ちゃんぽん」(730円)。
IMG_1064.jpg

見てお分かりのように、野菜たっぷりで、麺が見えない位です。

そして、「和風ねぎまみれ唐揚げ」(590円)。
IMG_1062_20120902124511.jpg


食べました。
「ちゃんぽん」と言うより「野菜ラーメン」ですねぇ

私、「ちゃんぽん」が食べたかったので、ちょっとガッカリ・・・。
しかも、、、、私、「日本国民総ラーメン好き」なこの時代に、ラーメンが食べれない「非国民」なんで、ガッカリ感はハンパない
野菜に紛らわせて、何とか完食しました

『「長崎ちゃんぽん」とは違う』と言う前フリでしたが、、、でも、「ちゃんぽん」が食べたかったなぁ・・・・

あと、オーダーを取ってから、出て来るまでに、割と時間が掛かっていたのは、、、何でなんかなぁ。
麺類系って、早く出てくる印象ありますけどね・・・


☆ちゃんぽん亭 総本家 福井米松店
住所:福井県福井市米松2-23-36
TEL:0776-53-3511
営業時間:11~22時


マレーシアで買って来た「日清食品」の「出前一丁」

2012年9月3日(月)

2011/12/28~1/2と マレーシアの首都クアラルンプールと、世界遺産にも指定されている古都マラッカこちら)に行って参りました(こちら)。

「買ったもの編≪1≫食べ物」(こちら)、「観光編≪22≫その他〔2〕スーパー色々 」(こちら)でアップ済ですが、こちら、「日清食品」の「出前一丁」を買って来ました。
IMG_8710.jpg

前回の内容と重複しますが、このブログでも「日清食品」の「出前一丁」の海外バージョンは 過去にも登場してますよね。
台湾で買って来た時のブログ→こちら

味は「海鮮味」です。
右の水色パッケージの「海鮮味」、日本の赤を見慣れている私達には、この色は、かなりの違和感ですよね。
IMG_8714_20120303144408.jpg

なお、税抜きで5.9RM(約148円)でしたので、物価からすると、高めのカップ麺ですね。

こちらの粉末スープを入れます。
IMG_0823.jpg

IMG_0821_20120826133919.jpg

完成
IMG_0825.jpg

IMG_0828.jpg

IMG_0829.jpg


普通に 何の違和感も無く食べれました。
美味しかったです



中国土産〔「巧酥包」の抹茶〕

2012年9月1日(土)

アップしております通り(出張日記まとめ → こちら)、わたくし、6月、出張で中国・無錫〔むしゃく〕こちら)に行ってました(6/24〔日〕~6/29〔金〕の6日間)。
無錫のちょっとした説明を書いた過去の記事は→こちら

現地でアップ済ですが(こちら)、「宝龍城市広場」と言うショッピングモール内にある「カルフール(家楽福)新区宝龍店」(こちら)に行って来ました。
なお・・、現地では、「カルフール」では通じず、「ジャンルーフー」と言うと通じるそうです。

そこで、こちらのお菓子を買って来ました。
IMG_1055_20120826131939.jpg

巧酥包」の抹茶です。
店内には、紫イモ味とか色んな味のものがあったのですが、荷物の関係上、抹茶のみにしました

なお・・・。
「酥」とは、食べ物などがぼろぼろに砕けやすい、さくさくとして柔らかいと言う意味だそうです。

中身はこちら・・・。
薄く焼いた 抹茶入りの生地をくるくる巻いた感じですかね。
IMG_1058_20120826131939.jpg

見るからサクサクしています。
IMG_1059.jpg

中には何も入ってなかったと思います。
抹茶の味は ほんのちょっとしますが、どちらかと言うと、味よりも食感を楽しむお菓子と言う感じですね。
軽く食べれるお菓子です。

1つ2元(日本円で約26円)です。


Appendix

Categories Archives

Recent Trackbacks

Profile

まっちゃな旅人

福井県在住。
たまに海外旅行に行く事と、「体操競技」観戦、そして、「抹茶スイーツ」を始めとして、美味しいものを食べる事を楽しみにしている いたって普通の会社員です。。

Extra

プロフィール

まっちゃな旅人

Author:まっちゃな旅人
福井県在住。
たまに海外旅行に行く事と、「体操競技」観戦、そして、「抹茶スイーツ」を始めとして、美味しいものを食べる事を楽しみにしている いたって普通の会社員です。。

最新の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

訪問者

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索