Entries
フィンランド滞在記【3】 ホテル編〔2〕(客室)
2010年5月24日(月)
昨日(こちら)に引き続き、誕生日休暇で行って来たフィンランド・ヘルシンキ滞在記をアップしております
今日は、「ホテル編〔2〕(客室)」です。
昨日(こちら)も触れております通り、ヘルシンキ市内に3つある「デザイナーズホテル」の1つ「Hotel GLO」(こちら)に泊まっていました。
こちらドアなんですけど、「覗き穴」がですね・・、結構高い所にあり、かなり背伸びしないと見えませんでした

ホテルの予約サイトに書いてあった内容では、「客室は大変広く、申し分のないほどきれいに整備されている。最高水準の家具、内装があしらわれ、スカンジナビアで最も素晴らしいデザインと評されている。全客室とも美しく磨かれた木の床が敷かれ、洗練された暖色系を基調にまとめられている。 大変モダンなバスルームは壮麗」だそうです。
まず、入ると、大きな絵が飾ってあり・・・。

ソファーが2つ(1人掛け、2人掛け)あって・・・。

デスクとベッドがあります。

大の字に寝ても余裕のあるダブルベットです。
1人で泊まっていたので、かなりゆっくり出来ました

こちらバスルームなんですが、大きなバスタブもありました。
チェックインした時に、フロントの方が、「バスタブがある部屋がいいですか
」的な事を聞いてくれ、バスタブ付きのお部屋にしてくれました。
寝て 足を伸ばしても まだ余裕のある長さのバスタブでした。

ちなみに、↑の洗面台、身長161cmの私にでも、若干 高かったです
「Hotel GLO」のロゴの入ったアメニティー達です。


電話にですね・・、私の名前が出てました。
(名前は、以下では消しましたけどね・・)

「Hotel GLO」のロゴの入ったルームシューズなんですが、厚底でふわふわでした。

エラく、広かったですねぇ
液晶TVが2つありました。
ま、1人なんで、2つは見れないんですけど・・
窓も大きく、開放感がありました。
私は使っていませんが、大きなズボンプレッサーもありましたねぇ。
かなり優雅に過ごさせていただきました
では・・。
明日は、「ホテル編〔3〕(朝食)」をアップします。
旅のまとめ → こちら
昨日(こちら)に引き続き、誕生日休暇で行って来たフィンランド・ヘルシンキ滞在記をアップしております

今日は、「ホテル編〔2〕(客室)」です。
昨日(こちら)も触れております通り、ヘルシンキ市内に3つある「デザイナーズホテル」の1つ「Hotel GLO」(こちら)に泊まっていました。
こちらドアなんですけど、「覗き穴」がですね・・、結構高い所にあり、かなり背伸びしないと見えませんでした


ホテルの予約サイトに書いてあった内容では、「客室は大変広く、申し分のないほどきれいに整備されている。最高水準の家具、内装があしらわれ、スカンジナビアで最も素晴らしいデザインと評されている。全客室とも美しく磨かれた木の床が敷かれ、洗練された暖色系を基調にまとめられている。 大変モダンなバスルームは壮麗」だそうです。
まず、入ると、大きな絵が飾ってあり・・・。

ソファーが2つ(1人掛け、2人掛け)あって・・・。

デスクとベッドがあります。

大の字に寝ても余裕のあるダブルベットです。
1人で泊まっていたので、かなりゆっくり出来ました


こちらバスルームなんですが、大きなバスタブもありました。
チェックインした時に、フロントの方が、「バスタブがある部屋がいいですか

寝て 足を伸ばしても まだ余裕のある長さのバスタブでした。

ちなみに、↑の洗面台、身長161cmの私にでも、若干 高かったです

「Hotel GLO」のロゴの入ったアメニティー達です。


電話にですね・・、私の名前が出てました。
(名前は、以下では消しましたけどね・・)

「Hotel GLO」のロゴの入ったルームシューズなんですが、厚底でふわふわでした。

エラく、広かったですねぇ

液晶TVが2つありました。
ま、1人なんで、2つは見れないんですけど・・

窓も大きく、開放感がありました。
私は使っていませんが、大きなズボンプレッサーもありましたねぇ。
かなり優雅に過ごさせていただきました

では・・。
明日は、「ホテル編〔3〕(朝食)」をアップします。

スポンサーサイト
- 2010-05-24
- カテゴリ : [旅行【海外】] フィンランド('10/5)
- コメント : 0
- トラックバック : -